「ストレス」タグアーカイブ

家族やペットなど他者サポートの「花療法(バッチフラワーレメディ)アドバンスセミナー」

2023BFR2

【家族や親友、ペットなど、他者をサポートする花療法アドバンスセミナー】(バッチフラワーレメディ)

seminar

対象:とも治療室の「バッチフラワー入門セミナー」経験者対象。

 

内容:自分のための花療法ができるようになってから、他者支援の花療法をお教えします。

「受験生の家族をサポートする」

「がん闘病中の家族をサポートする」

「認知症の家族をサポートする」

「ペット家族をサポートする」

「大切な友達へのプレゼント」など。

マンツーマンの予約ならば、「バッチフラワー入門セミナー」との連続受講可能、正味90分ほどでお伝えしています。

各種割引:

2コマ続けて受講割引

入門セミナーと、アドバンスセミナー続けて受講の場合、1割引きとなります。例:マンツーマン(5000+5000)+税 =11000円(~90分)のところを、 税込み10000円(~90分)。

とも治療室正規花療法経験者の特典

バッチ純正ミキシングボトル(前回お渡ししたものをリセットしてお持ちください)持参で500円引き。

 

セミナー内容

自分らしく生きることをサポートするワークショップ形式のセミナーです。

セミナーは何回でも受講できます。続けて来て頂くことにより、ご自分の気づきが深まります。前回からの気付きや疑問にも対応できます。

月に1度、自分らしく元気になれる時間を…お過ごし頂けたら幸いです。

<バッチフラワーレメディ>

花療法

バッチフラワーは、38種類の花のエッセンスを使って

穏やかに ナチュラルに 本来の自分を取り戻す植物療法です。

誰もが日常生活で感じている「イライラ」「優柔不断」「心配」「やる気が出ない」など 様々な感情面のストレス・状態をやわらかに調和へとサポートします。

赤ちゃんからご高齢の方まで、どなたでも安心してお使いいただける植物療法です。


Bach

<1回目ワークショップ内容>

①バッチフラワーレメディとは

②自分のストレスや状態の、きづき

③自分のためのレメディを選べるようになる

④レメディを使えるようになる

バッチフラワーレメディを 一人で使えるよう、基本が身につく内容で、ご自身のために 実際にバッチフラワーレメディを選びトリートメントボトルを作る体験(希望者のみ)ができます。

<二回目からは、自分以外(ペット、家族、親しい友達へのプレゼント)へのレメディを選ぶことが、可能です。このセミナー内で教えます。

1回目の日と2回目以降の人が混ざっても構いません、お誘い合わせてきていただければ 通いやすい受講費となります。

場所:中央線武蔵小金井駅徒歩数分カフェ

※別途各自飲み物代がかかる場合があります。

定期的継続的治療中な患者さん/クライアントさんご本人とそのご同伴者さんのセミナーは豪徳寺サロンで行います。

******* 受講料 *******

受講料には、バッチフラワーレメディの指標パンフレット、約1ヵ月使える、貴方だけのトリートメントボトル代が含まれます。バッチ純正ミキシングボトル(リターナル)ではなく、使い切りボトルでお渡しします。

基本的に申込1組ごとのセミナーです。申込人数によって受講料が異なります。以下一人分の受講料です

  • 1人(マンツーマン)  5000円+税 (~60分)
  • 2人(ペア)      3500円+税 (~90分)
  • 3人以上(グループ)  3000円+税 (~120分)

☆ご希望があれば、バッチ純正ミキシングボトルや未開封ミネラルウオーターをお分けもできます。前日5時までにお知らせください

※時間は目安です。そのときどきの雰囲気やメンバーの経験度によってことなります。初回の方は、目安時間プラス30分程度見ておいてください。

★何回でも参加できます。(前回の花療法やセミナーから1週間以上間隔をあけてください)

******* 持ち物 *******
筆記用具

未開封ミネラルウオーター(小さいもの)

******* 入門セミナー申込方法 *******

公式サイトの「予約フォーム」をご利用ください。

各種講座(お灸教室・花療法セミナーなど)コースにチェックを入れ、ご希望の時間を指定してください。

メッセージ欄に「セミナー」と記入ください。参加者複数の場合は全員の参加者名をお書きください。

保護中: とも治療室養生講座アフターフォロー【参加者限定情報】

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

女性ホルモン調整に。妊活&ベビ待ちのミラクルツボ&ケア教えます。

女性ホルモンをととのえるのにお灸が役立ちます。

脚

すべてを癒すミラクルツボ

生理周期の乱れ、女性ホルモンの不調(更年期、プレ更年期など)、ストレス、気分上下…スタミナ不足。すべてを癒すミラクルツボがあります、その名も「三陰交」

何故ミラクルなの?

消化機能を整えてエネルギーを作る脾経 ホルモン調和の腎経 ストレス緩和の肝経の 3つの気のラインが(「三陰交」という名の通り)交わる場所にあるから。

本気で体質改善症状改善したい方は、「毎日、台座灸」でのお灸がマスト! 効果が一番高く、一番おすすめです。

火を使うけど煙がない奇跡。効果が高い⇒せんねん灸の奇跡 ソフト

効果が早く出るし、根深いいろんな問題を同時に解決していけます。気の合う治療家の指導を受けながらだと一層確実です。

 

次におススメなのが「太陽」という火を使わない、3時間じわっときく、お灸。三陰交が冷えている人は特に。

火を使わない らくちん!⇒火を使わないお灸 太陽

 

お灸できないときは、じわーっと三陰交のツボ押しを。1日1回でも続けてください。

周辺のマッサージも一緒にするとよいですね。お気に入りのクリームやオイルがあると楽しい時間になります。特別なものでなく手持ちのハンドクリームや乳液で十分です。

<三陰交の場所>

足の内側をさわってみてください。 くるぶしから指4本くらい上の、スネの骨の内側にぽっこり指が入るところです。 押したりもんだりして、「気持ちいいセンサー」で探してみてください。 やってみて気持ち良い、が目安です。

 

 

ツボのとりかたや、セルフ灸を、毎月新月のお灸教室で丁寧にお教えしています。

★できれば一度は 東洋医学治療を受け 体質を十分にみてもらったうえで、個別指導を受けると安心です。

 


 

お灸の選び方

お灸は、価格ではなく、質で選ぶと、より効果的、安全、しかも気持ちが良いです。買う場所は、「お灸」を熟知し、丁寧に扱っているお店から。一番のおススメは せんねん灸(セネファ)というメーカー。品質が良く、信頼でき、消費者対応も丁寧。気になることがあったら相談窓口に遠慮なく電話を。専門家が答えてくれます。せんねん灸ホームページでは、お灸情報、ツボ情報もいたれりつくせり。かゆいところに手の届くラインナップです

関係リンク

気持ちよさセンサーで安全&快適&効果UP!

★個別指導もしています。どなたでも簡単にお灸が自分で使えるようになるお灸教室

 

画像出典(了承いただいて掲載しています。感謝!):せんねん灸HP


女性の「お年頃期」をお花のサポートで楽にかろやかに

更年期 はり灸治療 - とも治療室|はり・灸|アロマ|花療法|世田谷区豪徳寺|新宿新大久保|女性

  40代50代、早ければ30代後半から、女性ホルモンの変化にさらされる「お年頃」期…更年期。  刻々と変化していく、心身に 戸惑う方も多い時期です。

花療法のなかで、時期の女性に人気のある&効果抜群なお花は
ハニーサックル  。和名 スイカズラ 忍冬。

5月ごろよい香りの花を日本でも見かけることができます

時の移ろいや、体力停滞等にどんよりマイナス思考になりがちな気持ちを「今の私が一番!」と切り替えていきます。

「今」を 心の底から 認めれば、ストレスは減り、精神安定し、身体が最大限にパフォーマンスを発揮できます。

せっかく今を精一杯生きているのに、「今を認めない」のでは、機能ダウンのスパイラル。

そして、ハニーサックルのバッチフラワーレメディは、お手持ちの化粧水や美容液に混ぜて アンチエイジングにも外用できる、汎用性の高いレメディです。

なにかとしんどい更年期、とも治療室で全力でサポートしています。

ロフトやハンズ、など 様々な店舗での あつかいもふえてきました。

通販でも買えます

ハニーサックル

 

経絡の気のパワーを…ホリスティックな はり灸アロマ治療

自律神経を心地よさの中で調える

春の終わりから夏の初め・・・暖房もクーラーもいらない時期は、逆に言えばどっちつかずの三寒四温で、自律神経が狂いやすいとき、

肌という最大の感覚器の、ふれる、ふれらえれる、という感覚を存分に味わうはり灸アロマ治療が効果的です。

ホリスティックな「はり灸アロマ治療」

東洋医学でデトックス、そして 足りないエネルギーをチャージ。

体全体を調節し、心身を中庸に戻したうえで、重ねてのオイルマッサージ。

上質なアロマオイルマッサージのメリットは…なんといっても快楽!オイルの成分と効果でやさしくほぐし、繊細な精油を使い、さらにご希望の方には芳香蒸留水★も使って、トロトロン…に ゆるめていきます。

治療で心地よい瞑想状態に入る方も。

「なんだか いつも、力が抜けてないみたい」「キモチイイってなんだっけ?」「深いリラックスを体験してみたい!」というかた、長いこと心身の不調が続く方、緊張や自律神経失調をともなう 頑固な症状をお持ちの方にオススメ。

緊張をほどくこと、快楽を感じること。からだがゆるゆるとゆるむことを許すこと。そんなあたりまえことが、あまりにも固くなった心身は、できなくなってきてしまうからです。

幸せを、ゆったりを、リラックスを・・・ご自分に許してあげてください。

★芳香蒸留水を使ったトリートメントをご希望の方は予約時にその旨お知らせください。

芳香蒸留水の詳細は以下リンクを

 

 

 

自分で作って自分をケア、蒸留会は以下リンクを。

 

 

 

【動悸・息切れ】を楽にする、特効ツボ♪

病院に行って心臓の機能に異常はない、といわれた場合にでも、ストレスや精神的疲労などにより 動悸や、いきぎれが あらわれることがあります。

身体の巡りが良くなり、さらにストレスケアもできるお灸で、ナチュラルに全身バランスを調えましょう。

 

 

リクエストの多い「特効ツボ」を紹介します。ぜひ活用してください。

基本は、その周辺で、触って冷たいところ 血行が悪いところ、さわると気持ちよいところ、など、「お灸するとよいところ(治療内かお灸教室で詳しくお伝えしています)」を積極的に温めてください。温め方はいろいろあります、何もなければ、なでるだけでも。お灸を使うとより一層効果的です。

積極的な東洋医学メンテナンスをして、快適に‘自分らしく、生き生きと、心の底からやりたいことをやるために’健康を維持しましょう。


膻中ダンチュウ:左右の乳頭を結んだ線のちょうど真ん中です。


巨闕コケツ:胸骨の先端から指幅2本下がったところです。みぞおちの真ん中あたりを指で押すと圧痛があります。


神門シンモン:手のひらを上にして、手首の小指側手前にある骨の出っぱりと、手首のあいだにある深みの中にあります。


郄門ゲキモン:
手のひらを上にして、手首の中央と、肘の内側の曲がりじわの中央とを線で結んだ真ん中

 


ツボの使い方 色々を紹介…

  1. 優しくなでる。ほんのりあたたまるまで
  2. じわーっと押す。1回の刺激は軽く、ものたりないくらいにして頻度を上げると効き目がたかく、安全です。
  3. 手持ちのもので温める。カイロ、蒸しタオル、ドライヤー。
  4. 手に入りやすいもので温める。こんにゃくをゆでて。塩を炒って。(日本で昔から行われていた家庭療法)
  5. レンジで簡単!な、小豆灸で温める。
  6. お灸で温める。効果抜群、一番やってほしい、ぜひ取り入れていただきたい、日本古来の自然療法。安全で質の良いお灸を使えば、だれでも簡単にできます。お灸教室も開催しています。

★自分で自分をラクにするおうち灸教室…「自分と仲良く自分に優しく」


お灸の選び方

お灸は、価格ではなく、質で選ぶと、より効果的、安全、しかも気持ちが良いです。手に入りやすい良質もぐさのおすすめは以下です。せんねん灸(セネファ)というメーカーは、とてもしっかりしていて信頼でき、消費者対応も丁寧。せんねん灸ホームページでは、お灸情報、ツボ情報もいたれりつくせり。かゆいところに手の届くラインナップです。
基本はソフトでマイルドなもの⇒せんねん灸オフ ソフトきゅう 竹生島

火を使うけど煙がないもの。これは便利!⇒せんねん灸の奇跡 ソフト

火を使わない らくちん!⇒火を使わないお灸 太陽

★気持ちよさセンサーで安全&快適&効果UP

★個別指導もしています。どなたでも簡単にお灸が自分で使えるようになるお灸教室

★できれば一度は 東洋医学治療家の治療を受けて体質を十分にみてもらったうえで、個別指導を受けると安心です。

画像出典(了承いただいて掲載しています。感謝!):せんねん灸HP

春は、風の季節です。

ダウンロード春は、風の季節です。

 

外に吹く風は身体にも影響を及ぼします。

身体に悪い影響を与えるその外部要因を、「風邪」(ふうじゃ)と呼びます。

これが人体に影響すると、いわゆるカゼ以外にも、花粉症、皮膚や粘膜のかゆみ、体表感覚異常(むずむず等)、身体痛、頭痛、めまい、脱力感などが現れます。また、もともと血が足りない人や、肝や胆が弱い人は 特にこの風邪の影響を受けやすいので、今の時期は注意が必要です。

春におこりやすいイライラ、不安、頭に血が上りやすい、めまい、肌トラブル、出ては消える様な変化する痛みなどというのは、この風邪の影響によるものといえます。

風邪の特徴は、「突然起こる」、「体の上の方に症状が現れやすい」、「変化しやすい」など。先ほどのめまい、イライラ、血が上りやすい、皮膚トラブル、出ては消える痛みなどというのもこの特徴に当てはまりますね。

風邪の影響を受けやすい臓腑は「肝」。肝は感情では「怒」とつながりがありますので、これまたイライラ、カーッとなるといった症状が出やすくなる季節というのを裏付けます。中医学での「肝」は西洋医学で考える肝臓としての機能、解毒や血や糖の貯蔵の他、自律神経の調整もしています。

春はこの肝が影響を受けやすい季節なので、ストレスなどによる自律神経のアンバランスを引き起こしやすい季節です。

 

小さな自然である人間は、大きな自然の影響を受け、四季が変化するように、刻一刻と変化し続けています。万物は常に流転しており、変わらないものなどありません。そして、変わることで変化に適応できているのです。

小さな症状のうちに、自分の体の声を聴き、東洋医学でバランスを取るのが、今現在の生活の質を上げること、そして未来の幸せを維持することにつながります。

気候変化に備え、健康な体を維持しましょう。

こころとはり灸。花療法とはり灸について…

ほとんど触れるだけの繊細な鍼は、気持ちを明るくする作用があります。まさに「気」そのものを扱うからです。はり灸治療をおこなって、人間関係がよくなった、気持ちが軽くなったというのは日常茶飯事です。

体が緩めば、こころもかるくなります。それでも 生きていく以上、考えること、迷うこと、心が感じる様々なストレスは尽きないもの。花療法によって、手放したい感情がマイルドに癒されていきます。

心が軽くなれば、体もらくになるのは、道理。はり灸 アロマ 花療法の3つの柱は、素晴らしくパワフルです。

蒸留会体験者の声

とも治療室の蒸留会、体験者の声をまとめました

蒸留会について詳細は以下リンクをどうぞ。

 

 

「もともと植物やアロマが好きで使っていたので、とても参考になりました」

「なごやかな雰囲気で リラックスできました。好感が持てました」

なるほどなと思うことがたくさんありました。ほかの参加者の方のお話も聞けて良かった」

「内容が期待以上でした」

「初受講。なんだかピンと来たので申し込んだのですが、その理由が自分なりにわかりました。うまくいえないのですが  今必要なことでした!ありがとうございました」

「実際に自分の目的に生かせることがいくつもあった、すぐ役立っています

市販品との違いの理由などが分かりました」

植物のチカラを、新たに知れて良かったです」

「自分が作って、自分を癒す。そんなふうに、自分が主体になって人生を生きること常に意識していこうと思えました。」

「蒸留水の使い方を丁寧に教えてくださり、元気とやる気が出ました。」

蒸留水や植物とともにある暮らし、楽しんで続けていこうと思います」

「蒸留会自体に癒されました、疲れがたまっていたのが、さらっととれたみたいで、びっくり。ほんとうに有り難かいです」

「蒸留水について楽しく学べ、目うろこで、すごいと思いました。あっという間の2時間でした」

「蒸留水は、自分なりに長年使っていたが、今回受講して気付きがたくさんありました、これからもっとよりよく使っていきたい!とわくわくしています」

「2回目の参加です。前回も聞いたのに 初めて聞いたような発見がありました。普段の生活にさまざま使えることがわかりました 活用が楽しみです」

「3回目の参加です。毎回受け取るメッセージが違っていていつも新鮮です。とてもわかりやすいです」

おうち灸教室@ナマケモノ倶楽部から生まれた、カフェゆっくり堂で6月6日(水)13時 ★満員御礼

2018年6月6日(水)13時から15時まで
横浜市の戸塚駅徒歩8分、善了寺境内

ナマケモノ倶楽部の、スローカフェ。

自然に還る土、わら、等建てられた聞思堂にて
とも治療室の「自分と仲良く自分に優しく」
自分で自分をラクにするお灸教室。
おうち灸

「わたしの暮らし」の中で「私にできること」。
「わたしのなかの自然」を感じよう。

自分で自分を 触って 感じて
「マイツボ=(私のツボ)」をみつけて
お灸をすえてみましょう。

身体が変わるのを実感できます。

毎日続けるスローな時間 気持ちよくセルフケア

ココロとカラダのふり幅が小さくなる。ラクになる。

痛いつらいをナマケよう。
我慢をナマケよう。
長い目で見て医療費すらもナマケちゃおう。

日 時:2018年6月6日(水)13時~15時 カフェタイム含

場 所:カフェゆっくり堂(横浜市の戸塚駅から徒歩8分)

申込み:公式サイト予約フォーム(セキュリティ対策済)https://goo.gl/U4Hmon または kawai@tomohari.com (先着順)

費 用:お一人3,000円+ワンオーダー

服 装:手足の素肌が出しやすい 楽な服装

持ち物:古タオル2枚 肌に印をつけるペン あればライター 問診票記載などのためのボールペン

講 師:とも治療室 院長 河合リコ


梅雨のナマケモノ

草餅でおなじみヨモギから作られた、日本独自の上質なお灸。少し前まで日本の家庭で普通に行われていました。

どなたでも安全簡単に実践できる「おうち灸」を丁寧にお伝えします。

おうち灸は、自分のイノチの力と、四季を感じられる幸せな時間。自分がラクになると、その安らかさは周りへも広がります。

横浜 戸塚・善了寺境内 土や藁、自然に還る素材で建てられた聞思堂(もんしどう)のスローなカフェにて、

アツくなく心地よい、ほんわかリラックスナマケモノ的お灸教室。

昨今、この素晴らしい日本の伝統文化が忘れられ…もぐさ農家さんも伝承がきびしくなり…貴重なセルフケアが、忘れられ去ろうとしています。

だから、今。

未来につながる、自分にやさしいセルフケアを、学びなおしましょう。

自分の身体と仲良くすることは、自分を通して四季を、いのちを、感じることです。

自分の身体に優しくする習慣は、小さな行為を通じて世界へ広がっていきます。一人がラクになることが
まわりを、明るくします。
ひとつまみのもぐさ、1個のお灸の出来ることの楽しさ、パワフルさをお伝えしたいと思っています。

こんなちいさな(低エネルギー!)「やさしい温熱」と 自分の身体の変化をぜひ体験してください。

とも治療室 河合リコ
*“とも”にある…という意味の治療院名です。


【詳細】
場 所:カフェゆっくり堂 (戸塚駅から徒歩8分 )
ダウンロード (2)

〒244-0002 横浜市戸塚区矢部町125 善了寺内


 

次回以降のお灸教室イベント、受講を希望される方は以下のメールアドレスに必要事項をそえて(パソコンメールが届くアドレスから)予約メールを。

日程が決り次第優先的にご連絡をいたします

kawai☆tomohari.com(☆を@にかえてください)

----------必要事項------------
①本名
②電話番号
③次回日程の希望の別(平日or土日休日の、10時or13時開催のいずれか)
④質問 ご不明点 不安・懸念などあれば。。

--------------------------

★「予約確定までの流れ」

次回開催日程がきまりしだい→優先的にとも治療室からご案内→受講希望者から改めての申し込みメール→とも治療室から予約確定詳細メールで予約確定。

…の流れとなります。ごめんどうかけ恐縮ですが、より良いお灸教室のため、この大切なプロトコルにご協力くださいませ。

 


ご予約フォーム

予約時・初回受療時 よくある質問はこちら

ナマケモノ的お灸教室へのQ&A
(予約時にパスワードをお知らせします。)

Q[当日に注意することは?]
A=お灸の実習があります。極端な睡眠不足、空腹&脱水、逆に満腹、など ないよう、おこしくださると安心です。

Q [お寺ということですが正座なのですか? ]
A=お好きな姿勢で大丈夫です。


Q「お灸怖いんです!煙も気になるし、やけどするんじゃ?」
A=現代のお灸はここまで進化しました! ソフトなお灸を丁寧にお教えします

使い方

Q「お灸にやりすぎはあるの? かえって具合悪くなったりするのでは?」
A=お灸は、指導どおり適切に行えば、一般的に、デメリットはありません。ただし火を使うお灸では、「うっかりの火傷」をしないようにだけ、注意しましょう。こわがることはありません。火を使うお料理をする時程度の注意をすれば十分です。

ご予約フォーム


◎天災、人災の発生、不慮の事故などでやむなく開催を中止させていただく場合がございます。中止させていただく場合、すみやかにお申込みをいただいている電話番号へご連絡いたします。

◎天候(台風など)状況により中止になる場合があります。前日までの気象予報をもとに開催可否の判断をいたします。中止と判断した場合、前日までにお申込いただいている電話番号へご連絡いたします。