処暑の養生。うるおいバランスで免疫アップ。

CKY1gZdUMAENQnI処暑(しょしょ)になりました。

昼間は蒸し暑さが残りつつも、ときおり ふっと 吹く風に、空に 感じる秋。

『暦便覧』では「陽気とどまりて、初めて退きやまむとすれば也」とあります。

 

秋は、東洋医学的に、うるおいバランス対策と免疫アップ が、キモ。
今 整えておくことでこれからの未来が変わります。
たとえば。

乾燥VSうるおいバランス。

ちなみに、うるおいとは。
ただ水を足せばいいわけではなく、自分にちょうどいい水の足し方がありますし、
「ねばねばどろどろ」の排除も、同時に必要。
下半身がむくんだり重かったりや、原因不明でやっかいで長引く●●の症状、・・・は、後者が絡んでいることも。
さて、潤いバランスがくるうと、粘膜や皮膚が、外邪にやられやすくなります。
外邪…とは、ウイルスとか感染源と置き換えると 現代人には分かりやすいかも。
ざっくりいって、
兆候は、腸、呼吸器、肌の不調。対策は、腸活、適切な保湿、循環アップなど。

咳が出る、便秘しやすい、便がコロコロと固い。など症状が出たら、しっかり体をなかから潤さないと、風邪をひいたり、腸の具合がさらに悪くなったりします。

さらには酷いときは咳込んで血が混ざったり、肺炎、腸も痔になったり炎症が起きたりにもつながります。

まずは、外出したら手や顔を洗って保湿。 お風呂から上がったら全身保湿。 朝起きたら乾布摩擦で肌を鍛える。うがい励行。

秋は、免疫能力を上げる大事な時期。 呼吸器系が弱い患者さん、皮膚トラブルのある患者さんも、体質改善することで日常生活が楽になります。

とも治療室では、直接、「免疫系統」のパワーアップのお手伝いをしています。

養生はお一人お一人違って当たり前、養生法は人生そのもの。
お一人お一人に寄り添って、「自分で自分を癒す」をお手伝いしています。

頭で考えない、「感じる」 心も体も しんから 喜ぶ 楽で楽しい養生法を、ともに見つけていきましょう